top of page

【生の声】TEDxYouth@Wakakusa 2022 関係者の声 ③


【生の声】最終回です!
 今回はスピーカーとして登壇された3名の方に加え、昨年度にスピーカーとしてTEDxに参加し、今年はスタッフとして活躍してくれた2名の感想も紹介します!  今回も読み応え抜群ですよ〜!

TEDxYouth@Wakakusa 2022 スピーカー

田中 葉月さん(スピーカー)
 昨年10月頃の私は、まさか自分がTedのステージで話すなんて想像していませんでした。 人と話すことが苦手で、声も小さくてよく怒られるくらいだから、最初は応募を躊躇っていました。でもこのままじゃ今までの自分と変わらないしダメだよなと、決意して、「応募ボタンを押す」という小さな挑戦をしました。
 今でもずっと怖くて、恥ずかしくて、動画も上がらないで欲しいと思っていますが笑、あの日経験したこと、あの日出逢えた人、あの日学んだことは私にとって何事にも変えられない大切なものになりました。勇気を出してえいや!って応募ボタンを押した私を褒めたいなと思うくらい素敵な一日、素敵な準備期間を過ごせました。
 そして聞いてくださってた、あるいはこれから聞いてくださる誰かにとっても、刺激のある時間になっていれば嬉しい限りです。

谷垣 徹さん(スピーカー)
 素敵な舞台で発表する機会をいただき、自らのライフストーリーを振り返る中で本当にいろんな気付きや学びがありました。たくさんの方が、私のトークを自分自身に重ね合わせて聴いてくださり、とても温かい気持ちになりました。今回のトークに関わってくださった全ての皆さんに、心の底から感謝しています。


市川 真由美さん(スピーカー)
 人生の半分を通り過ぎた頃になって、不特定多数の方に自身の考えを伝える事は、何より後の半分の人生にまだまだ大きな可能性が残っている事を気付かされました。

 今回の体験は久しぶりに得た宝物。大事に無駄なく活用して、さらに大きな財産へと発展させる事が楽しみの一つになりました。

                                         


前年度(2021) スピーカー(川端、藤枝)
藤枝 樹亜(ファシリテーター)
 昨年スピーカーを終えてから、「いつかTEDxをつくる側にまわりたい!」と話していました。

 それが自分が登壇したTEDxYouth@Wakakusaでスタッフをできることになるとは、まさに夢のようでした。表に出る役割と、裏で支える役割、両方やったからこそ見えた景色があったと思います。
その視点を広報メンバーの一員としても生かせていたらとても嬉しいです。

TEDxYouth@Wakakusaだからこそつくることのできる学びをこれからも支えさせていただきたいです🌈


川端 優木(ファシリテーター)
「TEDxってやっぱりおもしろい。」
  TEDxYouth@Wakakusa にあるのは、スピーカーと学生スタッフと、「広めるべき価値ある アイデア」。学校とは違って、教科書も先生も TEDx にはいない。けれども、参加してくれた中高生の目は普段よりも輝いているように見えて、「特別な時間」を生み出せる力が TEDx にはあるのだと実感することができました。
 昨年はスピーカーとして「伝える側」で TEDx に関わり、今年は「創る・支える側」で活動することができました。コロナ禍の中での開催となりましたが、参加者一人一人が描く 「挑戦してみたいこと」を一緒に考えられる機会になり、僕自身も今後の展望について考えることができました。

 TEDx が持つ「人の心を動かす力」、Youth が持つ「行動力」、そして「奈良に眠る価値あるアイデア」。この3つの力をこれからも大切にし、中高生にとって「人生を変えるような学び」を得られる機会を創っていきたいと思います。

終わりに 〜ブログ担当者の思い〜
 【生の声】シリーズ最終回でした!TEDxの魅力を伝えられていたら嬉しいです。TEDxYouth@Wakakusaは、その運営のほとんどを大学生スタッフで行っています。
様々なバックグラウンドをもつ大学生が集まりTEDxという一つの舞台を作り上げることは、とても大変ながらも楽しいことです。一度TEDxに関わると、あっという間にそのパワーと熱量の虜になってしまいます。
 「奈良の学生に学びの場を」これからもTEDxYoutn@Wakakusaはその理念を持って活動していきます。まだまだたくさんの学生が熱い思いを持って開催するイベントは、最高のイベントです。 TEDxYouth@Wakakusaは、これからも皆さんと共に成長していきます。

                                         


お問い合わせやTEDxYouth@Wakakusaに関することはこちらまで。(プレイベントに関するご質問もこちらまで!)



各種SNSでは最新の情報を更新しております。

Instagram - tedx_youthwakakusa

閲覧数:121回

Comments


bottom of page